
ラ・メール誕生は突然に
私たちは同級生の子供を持つママです。
出会ったのは子供達が通う幼稚園でした。
私(Kumiko)は当時、メイクもせず、
服も家と幼稚園の往復だけなので適当。
…というかまだ授乳期に着ていた服着てました。
全力でボロボロスペック(`・∀・´)b
Yoshimiさんとも実はほとんど接点がなかったのです。
子供達が同じクラスだったから顔見知りで挨拶する程度。
それから子供達は幼稚園を卒業し、
2年が経った頃…
思いがけず
私が浴衣コンテストに出ることになり
メイクなどできるはずもなく、
2年ほど連絡さえとってなかったYoshimiさんに
ヘルプを申し出たのです。
Yoshimiさんはアーガイルメイクというメイクのプロ。
自分でサロンをもつスーパーママなのです。
YoshimiさんのサロンHPはこちら
浴衣コンテストに出る

こんな感じで出ました。
当日はYoshimiさんにメイクしてもらい、
神社で行われたので、一緒にお参りして
コンテストの時も来てくれたんだよね。
そして奇跡の優勝。
1年間街をアピールする人になりました。
ヤバい。SNSですって!
優勝と同時に1年間
街をPRする活動をすることになりました。
(2018.9~2019.9)→現在活動規模を再構成中
活動が決まればKumiko単体の活動なので
別ページ作って街をガンガンアピールします!
それまでインスタは友達の投稿を見るだけ
Facebookは育児のこと書くだけ
ヤバい。なんも分からん。。。
しかも…
食レポするなら「食べてる顔もたまには出してね〜」
(((;꒪ꈊ꒪;)))ひぃぃ
とりあえずメイクを学ぼう
自分でメイクすると眉毛はケンシロウになり
もはやメイクで顔崩す勢い。
これはもうYoshimiさんに頼るしかない。
思い切ってメイクレッスンを予約しました。
そして自分に似合う色のメイクパレット作ってもらって
お買い物同行で、化粧品の買い方を教えてもらい
10回のメイクレッスン終わることろには
なんとか自分でメイクできるようになりました。

ラ・メール誕生2月22日
そうこうしているうちに仲良くなり(*´ω`*)
なんでだったかYoshimiさんが
メイクはセラピーだからさ
たくさんの人に知ってもらえるように
「動画やりたいんだよね〜」
と言い出しました。
それに「動画作るよ〜」と答えたのが
la mère誕生の瞬間でした。
そこからは早かった。
2月22日に打ち合わせをして
さっとYouTube第一弾を作り
ブログを開設し、
稀にみるやる気をみせ
今に至っています。
Youtube見に着てね↓
メイク動画から始まり、
2019年のGWにクルーズに出かけた事を皮切りに
la mère2人が好きなクルーズをUPするチャンネルに育ちました。
Yoshimiさんのメイク術もUPしたいと思っています☆
la mèreの当初の目的
2人にできる「ママだから〇〇できないよね」という壁を
少しだけ超えて「ママだからこそ自分らしく生きる」をテーマに
どんな事を介してもありのままの私たちをUPしていきます☆
出会いってすごいよね
もし子供が違う幼稚園に行っていたら
絶対出会わなかった私たち。
浴衣コンテストを断っていたら
繋がりもなくお互いの道を歩んでいただろうね。
ホント、どこでどう繋がっていくか分からない
人生は一本道の迷路のよう。
ずっと道は続いていて
迷ってる時は迷い込んだワケではなくて
ただ立ち止まって座り込んでるだけかもしれない。
迷うべき道さえ持っていないのかもしれない。
一度はメイクさえ忘れた私たちだから
自分の時間ゼロに等しい子育てをひと段落し、
今まで以上に自分の時間の大切さ、
楽しいことを求める事に対して
今までとは質の違う充実感を得て
自分らしく生きようとするあなたと
そう在りたいと願う私たちのヒビキが
共鳴しあって、今日という日が
もっといい日になりますように(*´▽`*)
私たちは動画やブログを通じて
Good luckをお届けします♪
仲良い2人がお送りするYoutube(๑´ω`๑)
基本的にのんびりしているので見ていってね!
チャンネル登録もよろしくお願いします!
もっと街のお店やスポットを紹介したほうがいいのでは?
船やメイクもいいかもだけど、、、街とかかわりが、、は。街を盛り上げるためだよね。なんかちがう
市民さん
ご指摘ありがとうございます。街の関わりは街の許可が降りた時点で別ページで作成致します。
混乱させてしまい申し訳ございません。街の活動を行なっているのがKumikoだけなので
こちらのページとは分けさせていただこうと考えております(その旨追記事に記致します)
街の発展を願って活動し、市民さんにも楽しんでもらえるコンテンツ作り頑張りますね!
貴重なご意見ありがとうございます。